/ 最終更新日 : 最期まで歩くために 怠け者エクササイズを始めるのは早いほどよい! 訪問フットケアをご利用のお客様。 「78歳にもなるとよくならん・・・ でも動けた頃に戻りたいんよ。」と話されました。 1年くらい前から月に1~2回訪問フットケアをご利用下さっている方です。 初 […]
/ 最終更新日 : 靴でリセットできる姿勢と歩き方 ストッキングも5本指をおすすめします。 昨日は、パンプスを履いて出かけました。 パンプスを履く時は、素足または、ストッキングを履くのですが、 私は靴下はもちろんのこと、ストッキングも5本指を履いています。 私の足は、人差し指が一番長 […]
/ 最終更新日 : 足の角質ケア(タコ・魚の目・ガサガサかかと) 削ってもくり返すひび割れかかとの原因は? 先日、ひび割れかかとにお悩みのお客様がお越し下さいました。 かかとは、年中ガサガサ、ひどい時はひび割れて歩くのも痛いとのこと。 足の痛みは、歩行の歪みの原因になり全身に影響します。 お客様も膝や腰にも不調を […]
/ 最終更新日 : お知らせ 【足と靴のお悩み相談会】11月2日(土)足と靴のお悩み解決方法をアドバイスいたします。 毎月第1土曜日は、「足と靴のお悩み相談会」を開催しています。 場所は、宮脇書店和歌山店内カフェsugar&spiceさんです。 次回は、11月2日(土曜日)です。 11時~15時までカフェにいますの […]
/ 最終更新日 : お客様のご感想 足への体重のかかり具合を知りたくて 先日、和歌山市内で鍼灸院をされている樋川マサ様がお越し下さいました。 以前から「足への体重のかかり具合を知りたかった」とのことです。 その時の様子をブログで紹介して下さいました。 ☆足の計測パート1 ありが […]
/ 最終更新日 : 靴が原因のむくみと冷え 足のむくみがとれる靴選び。 近所のスパーで秋刀魚が一匹300円近くしてビックリ(*_*) 漁獲量が減っているのですね。 このままどんどん高級魚になっていくのでしょうか・・・ 秋刀魚が大好きなので辛いです。 今日のお客様は […]
/ 最終更新日 : 靴が原因のむくみと冷え ウォーキングを始めるときは靴を見直してから 朝夕は少し涼しさを感じられ、秋への移り変わりを感じます。 昨日は、リピーターのお客様をお迎えしました。 7月に足の計測と靴の選び方アドバイスを受けて下さったお客様です。 その時は、ひどいむくみに悩まされてお […]
/ 最終更新日 : お知らせ 【足と靴のお悩み相談会】10月5日(土)足と靴のお悩み解決方法をアドバイスいたします。 毎月第1土曜日は、「足と靴のお悩み相談会」を開催しています。 場所は、宮脇書店和歌山店内カフェsugar&spiceさんです。 次回は、10月5日(土曜日)です。 11時~15時までカフェにいますの […]
/ 最終更新日 : 靴が原因のむくみと冷え ふくらはぎがスッキリしてズボンにすき間ができました。 昨日のお客様。 魚の目のケアを受けられました。 魚の目は、横アーチ部分の足裏にできていました。 出所:https://blog.inner-fact.co.jp/5finger-socks & […]
/ 最終更新日 : 最期まで歩くために 介護予防フットケアでスイスイ歩ける足もとに ご家族様からのご依頼で、今年4月から訪問フットケアをご利用いただいている方です。 左から4月→6月→8月 初回は、お顔をしかめて、足に触れる寸前に「痛ーい!」と訴えがありました。 反りかえった […]