「小指のタコ」と「横揺れ歩き」と「脚の太さ」

 

ブログをご覧下さりありがとうございます。

メディカルフットケア アンは、歩くことにストレスを感じている方の足も気持ちも軽くして

どこまでも活き活き歩いてゆける身体づくりをお手伝いいたします。

 

「自分で削ってもすぐにできてくるから、一度きちんとケアして欲しいと思って・・・」

とお越し下さったお客様は、足の小指の付け根にできたタコにお悩みでした。

 

【before】

【after】

 

タコは、繰り返される刺激から、その部分を守るために角質が増殖してできてきます。

削ってもまたすぐにタコができるのは、根本原因である刺激をそのままにしているからです。

 

小指の付け根にタコができる方は横揺れ歩きをしていることが多いです。

一歩一歩、横に揺れて小指の付け根を刺激しながら歩いています。

自分の姿勢や歩き方は、自分では分かりにくいものです。

小指の付け根にタコができる方はガラスに映った自分をチェックしてみてくださいね

 

自然な美しい姿勢や歩き方は、身体の中心軸の安定性から生まれます。

中心軸の安定性を保つためには、インナーマッスルをつかうことが大切だと言われます。

 

・足の小指にタコがある

・足の小指の爪が小さくなっている

・靴底の外側がすぐに減っている

など当てはまるものはありませんか?

 

横揺れ歩きを続けていると、太ももが外に張ってきたり、ふくらはぎがゴツゴツしてきます。

アウターマッスルは、大きくなりやすいのです。

インナーマッスルは鍛えても太くなることはありません。

インナーマッスルを使えるとアウターマッスルの負担が減って、脚はホッソリします。

 

できるだけ、インナーマッスルを使いたいですよね^^

しかし、私たちの体は、自分の足に合った靴を正しく履かなければ、インナーマッスルは使えない仕組みになっています。

 

足の角質トラブルのケア」で今あるタコをケアした次は

足の計測と靴の選び方アドバイス」で足に合う靴を正しく履く習慣を身に着けませんか?

 

・O脚の進行

・足、腰、膝の痛み

・尿漏れ

などの解決にも役立ちます^^

 

 

・予約の間隔を30分以上あけてお客様をご案内いたします。

・窓を開ける、空気清浄機にて換気と空気清浄に努めます。

・ドアノブなど手の触れるところ、床、ケアに用いる物品等の洗浄、清拭、消毒に努めます。

・施術者は健康管理に努めます。