30分の散歩で疲れていませんか?

こんにちは。

ブログをご覧下さりありがとうございます。

メディカルフットケア アンは、歩くことにストレスを感じている方の足も気持ちも軽くして

どこまでも活き活き歩いてゆける身体づくりをお手伝いいたします。

 

「いつまでも元気に自分の足で歩きたい。」

この思いは、年齢を重ねるごとに強くなってくるかもしれません。

自粛生活中も散歩は続けているという方は多いのではないでしょうか?

先日のお客様も「毎日30分の散歩をしています。」と話されました。

しかし、「30分で疲れてしまう。」とのことです。

 

人間は歩くことで身体が整う生き物ですから、歩いて疲れるというのは身体に負担のかかる歩き方をされている可能性が高いです。(*重篤な持病などがない場合)

そこで見直していただきたいのが、「足の指を使って歩いているか?」です。

歩行では地面から足が離れるとき、足の指で地面を押す動きが重要です。

 

 

足の指が接地した状態でかかとを持ち上げると、足の指とつながっているふくらはぎのインナーマッスルをつかいます。

出所:http://www.i-l-fitness-jp.com/aboutbody/danmen/danmen-07.htmlより改変引用

 

ふくらはぎのインナーマッスルは、ふくらはぎの中心部を通る血管やリンパをポンプのように押し出してくれます。

循環がよくなり足もとから身体がスッキリしてきます。

出所:http://sp-kodama.com/post-1168/

 

でもこの動きは、かかとが脱げたり、ゆるすぎる靴ではできません

靴が脱げないように靴を足の指でつかもうとしたり、足の指で靴をすくうようになり足の指が不自然な動きになります。

かかともあげられずペタペタ歩きになっていることもおおいです。

このような歩き方のクセがあると筋肉のポンプ作用が働きにくく

循環が活性化されず老廃物がたまりやすくなります。

思い当たるところはありますか?

 

・足に合った靴を正しく履く

・正しく歩ける

・循環が促進

・健康維持、増進!

 

足の計測と靴の選び方アドバイスでは、健康維持、増進のための靴選びをアドバイスいたします。

健康のためのウォーキングが、身体の負担になりませんように。

質の良いウオーキングは、足元を整えることが大切です。

 

 

・予約の間隔を30分以上あけてお客様をご案内いたします。

・窓を開ける、空気清浄機にて換気と空気清浄に努めます。

・ドアノブなど手の触れるところ、床、ケアに用いる物品等の洗浄、清拭、消毒に努めます。

・施術者は健康管理に努めます。