<EEE>「靴屋では、とにかくEの数が多いのを探しています。」
私は靴を通販で買うことはありませんが、カタログは時々見ます。
靴の通販カタログを見ると、最近では、サイズの他に、ワイズも記載されています。
ワイズとは、EEとかEEEと表示されているものですが、きちんとチェックして選べていますか?
そのカタログでは、ほとんどの靴がEEEでした。
いろいろな靴の通販カタログを見ていると、稀にDがあるという印象です。
お客様の多くは、「私の足は幅広だ。」と間違って思い込まれています。
そのため、自分の足幅より幅の広すぎる靴を選んでいる方がとても多いです。
「とにかくEの数が多いものを探している。」と話す方もおられました。
出所:http://fha.gr.jp/ashi/size#
実際に足を計測すると、Eワイズの方は少ないです。
サロンでの試着用靴では、Bワイズ以下を試着していただく方が多いです。
幅の広すぎる靴を履いていると、それに合わせて足幅もどんどん広がります。
幅の広い靴は、脱ぎ履きはしやすいですが、歩きやすい靴ではありません。
そして、足に良い靴ではありません。
脱ぎ履きしやすい靴と歩きやすい靴(足に良い靴)は、違います。
「靴ベラなしで履ける靴=大きすぎる靴」と考えてもよいくらいです。
幅の広い靴は、本来の足の動きを妨げ、足が疲れやすくむくみの原因にもなります。
靴の購入時は、足の計測のよい機会です。
いつまでも元気に歩くために、お店の方に計測をお願いしてください。
足の大きさは、変わりやすいので毎回の計測をおすすめします。