メニュー
足に合う靴の見つけ方– category –
-
「足から身体の健康」を目指す
和歌山では、気持ちいい晴れの日が続いています。 インドアタイプの私でも、散歩したくなります。 先日、一般の方向けに開催された「足と身体の健康セミナー」を受講しました。 小さな会場でしたが、60~70歳代くらいの女性でいっぱいで... -
足に合う靴が見つからない理由
「足に合う靴がありません。」という方が、大勢おられます。 「同じサイズの靴でも、A社のものはきつく感じるのに、B社のものは大きすぎる」という経験はありませんか? 国内生産の靴の大きさは、JIS規格にのっとって決められています。 そうであれ... -
足に良い靴
足に良い靴は、どんな靴でしょう? 「軽い」を売りにした靴は、多いですね。 著しく筋力が低下した方に軽い靴は、必要かもしれません。 しかし、日常的に歩けている方には、軽い靴は、良い靴とは言えません。 それは、軽くするために足を守... -
靴ではなく「健康を買った」という気持ちです。
オーダーメイドパンプスをご購入されたお客さまから嬉しいご感想をいただきました。 いつまでも、自分の足で歩きたいと思いご相談しました。 今、このタイミングで、自分の歩き方のクセに気づけて本当によかったと思っています。 まだ1ヶ月... -
足もとがシュッとしていると美しく見える
ファッションについて、「おしゃれは、足もとから」とよく言われます。 これは、靴のデザインのことを言っているのでしょうか? 確かに、洋服に合ったお気に入りのデザインの靴というのは、ファッションには大切な要素です。 お客様の靴を選... -
歩いても疲れない理想の靴はどんな靴?
歩いても疲れない靴が欲しいですよね。 そう思って選んだ靴も、なんだかしっくりこないということが多いのではないでしょうか? どんな靴が疲れない靴なのでしょうか? それは、「足の3つのアーチをサポートしてくれる靴」です。 「... -
靴と健康
健康維持増進のためにウォーキングをされている方は多いと思います。 しかし、足に合っていない靴のままでは、逆効果になるかもしれません。 足に合っていない靴が引き起こす不調はたくさんあります。 【足の不調】 外反拇趾、ハンマートゥ... -
長靴でのお仕事はとても疲れます
こんにちは。 ブログをご覧下さりありがとうございます。 メディカルフットケア アンは、歩くことにストレスを感じている方の足も気持ちも軽くして どこまでも活き活き歩いてゆける身体づくりをお手伝いいたします。 今年もカエルの大合唱が... -
むくんでいる足、むくんでいない足、靴はどちらに合わすべき?
靴屋さんに靴を買いに行くとき、自分の足は今、むくんでいるか、むくんでいないか? 考えたことはありますか? むくんでいるか、いないか? このタイミングを意識して靴屋さんに行くことは、大切です。 足の大きさは、24時間365... -
歩きやすいサボサンダル
●5㎝コルクヒール ●ピンクベージュ ●サイズ:23.5㎝ ●ワイズ:AAA 甲が薄く低く、足幅が細いAさまのオーダーメイドサボサンダルです。 足幅が細いAさま、これまでのサンダルは、足が前に滑って、地面につま先がついてしまうもの... -
【足に良い靴】軽い靴と重い靴 どちらがよい?
こんにちは。 メディカルフットケア アンの中谷です。 いつもブログをご覧下さりありがとうございます。 季節がすすみ、秋から冬に履く靴の準備をされる方も多いのではないでしょうか? 昨日のお客様もデパートに靴をみに行かれたそうです。 そのと... -
【腰痛で整体やマッサージに通う方へ】靴も見直して施術効果をアップ
腰痛をお持ちの方は、足の筋肉が弱くなりかかとが傾き偏平足や開張足になっている場合があります。 そのため、カウンターとシャンクがしっかりした靴を履くことをおすすめします。 カウンターは、かかとをまっすぐサポートし...